【廃線探索】 京急大師線 小島新田~桜本 そこには鉄路があった #10

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 окт 2024

Комментарии • 61

  • @写楽保介-y8e
    @写楽保介-y8e 3 года назад +1

    丁寧な撮影と適切な編集と丁寧な調査
    初めてこのch観ましたがとても気に入りました

    • @y_minami_bosob
      @y_minami_bosob  3 года назад +2

      ご視聴ありがとうございました。
      廃線探索シリーズ以外も、徹底調査を心がけていますので、ぜひ他の動画もお楽しみ下さいも

  • @マルコメお味噌のゴミ動画

    いつ見ても分かりやすい動画だなぁ

    • @y_minami_bosob
      @y_minami_bosob  5 лет назад

      いつもありがとうございます!

  • @井口祐二
    @井口祐二 2 года назад

    大変歩かれましたね 興味深く拝見いたしました 水江町の造船所があったころ 船が入り休みの日は水江線や貨物駅を散策しました。大変懐かしく また新たな驚きを感じました

    • @y_minami_bosob
      @y_minami_bosob  2 года назад +1

      ご視聴ありがとうございました。大師線や水江線は、気になっていることがあるので、近く再探索します。

  • @むらまさ-e4l
    @むらまさ-e4l 5 лет назад +1

    小島新田は25年間通ったので、懐かしい思い出です。

    • @むらまさ-e4l
      @むらまさ-e4l 5 лет назад

      川崎大師駅からの三条軌道で貨物列車が脱線事故の為、産業道路から会社まで歩いた覚えがあります

  • @透藤木
    @透藤木 2 года назад +1

    この動画を見る限り小島新田全然変わっていない但しホームは少し変わった以前は片面ホームつまり一面一線ホームその後一面2線ホームになっていたさらに川崎に市電が走っていた亡きお袋に聞いた事がある。後で本で調べると京急と並行して走っていた京急川崎高架工事なった時市電通っていた所に京急が走り市電は廃止になったと言う話古くから知っている話だと桜本まで走っていた聞いた事がある。

    • @y_minami_bosob
      @y_minami_bosob  2 года назад

      京急と線路共用したり貨物列車が走ったり、今もあれば相当な関心を集められたでしょうね

  • @LHR4250
    @LHR4250 5 лет назад +6

    海岸電気軌道も取り上げて欲しいです。産業道路駅手前で分岐し、出来野から産業道路沿いに進み、鶴見近くの総持寺まで繋いでいたようです。戦前には廃線になっていたようです。

    • @y_minami_bosob
      @y_minami_bosob  5 лет назад

      海岸電気軌道は以前から考えています。ただ距離が約10kmあるので、徒歩より自転車を活用したいところです。

    • @LHR4250
      @LHR4250 5 лет назад

      @@y_minami_bosob 確かに距離はありますね^^;

  • @あずは蝶
    @あずは蝶 4 года назад +1

    長い距離撮影お疲れ様です
    昔のこととはいえ自分の地元のことなのに大師線が桜本まで延びていたとは知らなかった、、
    途中爆音で通りすぎる車かバイクを見たときは呆れ笑いがでましたわ笑

    • @y_minami_bosob
      @y_minami_bosob  4 года назад

      塩浜まで伸びていたことは広く知られていますが、桜本までというのは川崎市電などとごっちゃになっている部分が多く、知られていないようです。

  • @akabei100
    @akabei100 4 года назад +1

    懐かしい 高校卒業して神奈川臨海鉄道に入社して1年半通勤したところです

    • @y_minami_bosob
      @y_minami_bosob  4 года назад

      思い出に浸ることはできたでしょうか

  • @medusatttt
    @medusatttt 5 лет назад

    以前ワ100を見に川崎貨物駅に行ったことがあります。バス停からの道中、昼間というのに誰にも出会わず心細かった記憶があります。お疲れさまでした。

    • @y_minami_bosob
      @y_minami_bosob  5 лет назад +1

      私も川崎貨物駅を超えてから貨物線の高架線をくぐるまで、途中にあるローソンやデイリーヤマザキ付近以外で歩行者とはほとんどすれ違いませんでしたね。休日の昼間だから、と言うのもありますが、桜本付近で生活感あふれる雰囲気を感じて、異世界から戻ってきたかのような感覚になりました。

  • @永井祐次
    @永井祐次 4 года назад

    地下鉄交通網がない川崎市内にも、念願の地下鉄誕生ですね。

    • @y_minami_bosob
      @y_minami_bosob  4 года назад

      あくまで横浜市営地下鉄ブルーラインの延長ですけどね。

    • @baka1208
      @baka1208 3 года назад

      @@y_minami_bosob
      新百合ヶ丘は川崎市でない

  • @ykunisan4400
    @ykunisan4400 3 года назад

    2021年にこの動画を見ております。京浜川崎(当時)付近の動画からこの動画にたどり着きました。
    元塩浜に住み、塩浜駅を利用した年寄りです。小島新田から日本冶金への貨物線を知る人も少ないでしょうね。
    塩浜駅では単線が京急ホーム、あと単線が市電のホームでしたが。でも市電と京急は接続はなし、ですから
    効果的に乗り継ぐことはできませんでした。池上新田の手前で水江線の道路を跨ぎますが、この道路には
    1965年までトロリーバスが走っていて、市電時代に、トロリーバスとの交差地点でポールが外れるトラブルが
    頻発していました。ガソリンスタンド跡にMOBILの看板があって、そのあたりから市電時代の池上新田方面を
    撮影した写真が残っています。今はこの地から離れていますが、懐かしく拝見しました。ありがとうございます。

    • @y_minami_bosob
      @y_minami_bosob  3 года назад

      貴重な証言ありがとうございます。日本冶金の専用線はこの時はパスしましたが、今後の課題とします。

    • @ヤマシタ-d9l
      @ヤマシタ-d9l 2 года назад

      ありがとうございます。昭和30年頃、日本鋼管に勤務する亡父に連れてもらい、市電塩浜駅の目と鼻の先で潮干狩りをしたのを覚えています。その1~2年後、市電塩浜駅近くから舟に乗って東扇島で海水浴をしました。大勢の人が浜辺にいたのを覚えています。残念ながら写真はないですが、川崎市電25年という雑誌にトロリーバスを含めて掲載されています。

  • @ppooppap-t3m
    @ppooppap-t3m 2 года назад

    桜本バスは6年くらい前まで臨港バスが桜本駅前というバス停の名前にしていましたが、休止中だったその路線が廃止になったのをきっかけに、桜本駅前という名前は消えてしまいました。

    • @y_minami_bosob
      @y_minami_bosob  2 года назад

      そのように聞いています。ちょっと遅かったですね。

  • @kkkdd-ob7ko
    @kkkdd-ob7ko 5 лет назад +2

    結局、市電と貨物に振り回せられた京急だね。

  • @R134boy
    @R134boy 4 года назад

    ちょい昔、旧川崎競馬場の話をしてたHPを見つけたことがあります。私の拙い記憶だと、旧川崎競馬場は24:00の地図の塩浜緑地のあたりにあったような。そのHPでもこの軌道の話をしてましたね。たしか鶴見駅近く(旧本山駅)から出ている市電で行くと書いてあったような。

    • @tutomumasimo6636
      @tutomumasimo6636 4 года назад

      動画にも出ていた入江崎グリーンセンターと臨港バス塩浜営業所が跡地になるのかな?
      地図で見ると大きさも形も現競馬場と合致しますね。

  • @katsuomit
    @katsuomit 3 года назад

    S30年代は味の素(川崎大師)~小島新田は3線軌道で貨物列車が運行されていたのを見たことがある

    • @y_minami_bosob
      @y_minami_bosob  3 года назад

      晩年は深夜に走るのみだったそうなので、貴重ですね

  • @Shipstar2222
    @Shipstar2222 3 года назад

    おーれえーたーちはー 鉄っちゃーんなーんーだあー🎵

  • @fuwafuwafururu9539
    @fuwafuwafururu9539 4 года назад +1

    京急大師線、なんであんな中途半端なところでぶつ切りなのだろう?
    地図を見れば鶴見線も近いし貨物関連理由だと想像はつきますが、
    フィールドワーク感謝いたします。

    • @y_minami_bosob
      @y_minami_bosob  4 года назад

      複雑な線路の変遷が理解してもらえれば幸いです。

  • @snd00261jp
    @snd00261jp 5 лет назад +3

    せっかく大師線を地下化したんだからJR貨物線の下をくぐって塩浜辺りまで地下で復活すればいいのにと思ったのは俺だけか?

    • @tomitamitsuoS-1829
      @tomitamitsuoS-1829 5 лет назад +1

      私も同じです

    • @hamakkohyper
      @hamakkohyper 4 года назад

      費用対効果で圧倒的に投資効果がないと思われます。
      この動画を見れば、復活しても需要が見込まれないことは分かると思います。
      ただ、小島新田駅まで地下化し、JR貨物線路の直下に駅を移して旧小島新田駅付近にも出入り口を設けるのはアリかなとも思います。

    • @baka1208
      @baka1208 3 года назад

      @@hamakkohyper
      そこまでやるなら延伸と変わらん

  • @きたかみ改二-s8s
    @きたかみ改二-s8s 5 лет назад +4

    サンダルで行くんじゃなかった(トラウマ)

    • @y_minami_bosob
      @y_minami_bosob  5 лет назад +3

      廃線歩きは軽いハイキングなので、歩きやすい靴必須ですね。

  • @腰抜け武士
    @腰抜け武士 5 лет назад +10

    字幕をもっと長く映して欲しいです。最後まで読み切れないです。

    • @愛媛京急
      @愛媛京急 4 года назад +1

      ほんと、読むのに疲れた

    • @ながと-n1x
      @ながと-n1x 3 года назад +1

      一時停止すればいいじゃないすか

  • @freddie196708
    @freddie196708 4 года назад

    廃線跡は興味があり拝見させていただきました。地図を多用されわかりやすく解説も丁寧かと思います。
    ただ早回し中の手ぶれは酷く改善されたほうがいいかと思います。撮影環境はわかりませんが、最近は三軸ジンバルも入手しやすくなってきましたのでご検討されてはどうでしょう。

    • @y_minami_bosob
      @y_minami_bosob  4 года назад

      ご視聴ありがとうございます。手振れに関しては、第22回以降GoProを使用しており、大幅に低減できております。

    • @freddie196708
      @freddie196708 4 года назад

      @@y_minami_bosob
      動画を拝見した後に反射的に書いてしまいました。
      失礼いたしました。

  • @Alex-shinji
    @Alex-shinji 4 года назад

    〜臨海鉄道(貨物での)って一体いくつあるんですかね
    少な過ぎやしません?1日3往復って

    • @y_minami_bosob
      @y_minami_bosob  4 года назад

      全国に10社あります。貨物専用線だと毎日走るだけでも多い方です。

  • @tutomumasimo6636
    @tutomumasimo6636 4 года назад

    動画終点の桜本近辺は部外者がカメラやビデオを持ってうろつかない方が良いですよ。
    地元民とトラブルになります。

    • @y_minami_bosob
      @y_minami_bosob  4 года назад

      基本的にそのような事態を想定して撮影を行っています。すれ違いざまにカメラを下に向けるのはそのためです。

    • @tutomumasimo6636
      @tutomumasimo6636 4 года назад +1

      @@y_minami_bosob
      桜本(特に高架より海側)近辺では撮影していなくてもカメラ等を持ってウロウロしているだけで「何やってんだ!?」と地元民に言われます。
      この辺りはそんな歴史の有る土地ですよ。

    • @y_minami_bosob
      @y_minami_bosob  4 года назад +1

      撮影に当たって事前リサーチしたとき、この辺りで撮影された多くの写真を紹介した記事を見ましたが、桜本がそんな土地柄だとは初耳ですね。

    • @KeN-ys5oc
      @KeN-ys5oc 2 года назад +1

      @@y_minami_bosob 20年来の小島新田地元民です。
      桜本近辺は、朝鮮人が多くコリアタウンもあるため、治安が悪いです。
      特にJFE(日本鋼管付近)では、JFEの土地を不法占拠している家も多いので、それを撮影しにきたと思われて絡まれるのです。最後のガソリンスタンドの先付近が、まさにそこです。

    • @N--jv3go
      @N--jv3go 2 года назад +1

      @@y_minami_bosob 桜本の商店街を見てみればわかります、産業道路より駅側のコリアタウンは危険ではありませんが、貨物線とJFEの間の産業道路海側は悪い評判しか聞きません、入り込まないのが賢明です。

  • @nipiyan
    @nipiyan 4 года назад

    17:41おまえ何者だにゃ・・・・・何しに来たにゃ・・・・・w

  • @toraaki
    @toraaki 5 лет назад +7

    酔ったぁ

  • @haradat
    @haradat 4 года назад +3

    カメラのブレが酷くて酔いそうです。また、マイクにウィンドスクリーンがないのか、マイクが風を拾ってノイズが酷いです。